早いもので、3か月が過ぎ、今日から4月・・・また気分を新たに頑張っていきたいと思います。4月と言えば、月末の超久しぶりのライヴ! まだコロナの心配は残りますが、とにかく、その日に向かって邁進したいと思います。再開できるとは言え、まだまだ小さな一歩です。まずは、その1本に全身全霊をかけます。
ぜひ、お越しください!
***
★4月29日(木・祝):都雅都雅(京都)
ソロギター・ライヴ ~弦風景~
開場:15:00 開演:16:00
前売り(予約):3、500円 当日:4、000円(別途2オーダー)
ご予約・お問い合わせ先:075-744-1497
メール予約:togatoga@kyoto.zaq.jp
会場サイト:http://togatoga.jp/
【アクセス】「阪急河原町駅10番出口」を出たところが寺町通で、そこを右へ降りてすぐの左側、コンビニの隣のビル(火除天満宮)の地下1階。
「70歳まで現役でやる」と決めたとすると、1年に1回しかライヴをやっていない場所へは「あと、たった5回しか行けない」という事実に、改めて、限られた時間のことを痛切に思い知らされます。同時に、自分の年齢に近い方々の訃報に触れる度に、残された時間に対しても同じ感覚を持ちます。ゆえ、これからは、1本・1本のライヴの「質」に、よりこだわっていかねば、と自分で再認識している次第です。
ライヴの出来に関しては、少しでも「自分の理想の領域」に近づきたいという思いが、歳を重ねるごとに強くなってきております。この「理想の領域」とは、音数に左右されず、聴き手の心の奥底まで入っていける演奏・音質・音色、というところでしょうか。よりカッコよく言えば、たとえギター1本のインストでも、「歌を聴いているようだった」とか「歌詞がないのに歌詞が聞こえた、絵が見えた、浮かんだ」とか、そういう反応がいただけるような“感情を刺激し動かす演奏”ということになるかと思います。ですが、そう判断するのは、あくまでも受ける側の聴き手であって、送る側の演者ではありません。そこには、常にズレがあって、一致することはないかもしれません。かと言って、演者が一方的に理想を追いかけ過ぎてもよくないですし、共鳴できる部分さえあれば「よし」としなければいけないんでしょうね(笑)。
皆さま、お元気ですか? 僕は、コロナにめげず頑張っております・・・が、まだまだ世の中「普通の生活」とはいかないので、先の予定は決まっておりません(涙)。まぁ、何があっても、時間を無駄にせず、前進あるのみですね!
ようやく、ブログへの画像のアップ方法が分かりました(笑)。ので、第一弾として「最新のエフェクタ―ボックス」を上げておきますね。おニューのメンバーは、下段左端の「Boss DD-200」というディレイです。じつは、すでに別のメーカーのものを1台持っているのですが、いくつかのモードにやられてポチりました。それらは予想通りの音色だったので、ハッピー・ハッピーです(笑顔)。すでに、下にお知らせしている”復活ライヴ”(まだ1本だけですが)に向けて、色々と仕込んでおりますので、乞うご期待!
あ~待てない(笑)。
***
★4月29日(木・祝):都雅都雅(京都)
ソロギター・ライヴ ~弦風景~
開場:15:00 開演:16:00
前売り(予約):3、500円 当日:4、000円(別途2オーダー)
ご予約・お問い合わせ先:075-744-1497
メール予約:togatoga@kyoto.zaq.jp
会場サイト:http://togatoga.jp/
【アクセス】「阪急河原町駅10番出口」を出たところが寺町通で、そこを右へ降りてすぐの左側、コンビニの隣のビル(火除天満宮)の地下1階。
↓皆さま、超久しぶりのライヴです! 自分の中では「復活祭」の位置づけ。で、明日(3/7)より予約開始されますので、よろしくお願いいたします。今からドキドキ・ワクワク(この順番!)が止まりませんが、たまりにたまったエネルギーをギターに乗せて、全力で演奏させていただきます。なにせ久しぶりですので、どんな感じ+気分になるのか読めませんが、すごく楽しみにしております。
ぜひぜひ、ご来場ください!
***
★4月29日(木・祝):都雅都雅(京都)
ソロギター・ライヴ ~弦風景~
開場:15:00 開演:16:00
前売り(予約):3、500円 当日:4、000円(別途2オーダー)
ご予約・お問い合わせ先:075-744-1497
メール予約:togatoga@kyoto.zaq.jp
会場サイト:http://togatoga.jp/
【アクセス】「阪急河原町駅10番出口」を出たところが寺町通で、そこを右へ降りてすぐの左側、コンビニの隣のビル(火除天満宮)の地下1階。
皆さま、コロナのせいで、まだまだ不自由な生活が続いていますが、お元気ですか? 緊急事態宣言が解除になったとは言え、まだ気が抜けませんが、1つお知らせです。2月に中止になったバースデーライヴの”リベンジ”をやることになりました! 会場は同じ場所で、京都の都雅都雅。ですが、2ヶ月ちょい遅れのバースデーライヴと銘打つわけではありません(笑)。
とりあえず1本だけのライヴですが、超久しぶりですので、たまりにたまった鬱憤を晴らすべく(もちろん好い意味で)、その日に照準を合わせて爆発したいと思います。ぜひ、お近くの皆さまのご参加をお待ちしております。とりあえず、カレンダーに〇を! 詳細は早めに出しますので、しばし、お待ちくださいね。
よろしくお願いいたします!
皆さま、最新のCD【ふたたび荒野へ】から、1曲、公式音源としてお届けいたします! ぜひ、お聴きください。そして、ぜひ、CDを買ってくださいね。よろしくお願いいたします。ちなみに、この曲ではBrainwaves(TC Electronic)というピッチシフタ―と、GFI SystemのSpecular TempusというリバーブのTrembleモードを使用しています。ご参考まで。 :D
https://www.youtube.com/watch?v=TWMJeFae6lY
CDは、↓こちらから!
http://shop.poohyokocho.com/?pid=150453435
皆さま、本日、無事に「65回目の誕生日」を迎えることができました。ついこの前まで19歳だったような感覚ですが(笑)、改めて、時流の速さに驚くばかり・・・まずは、生きていられることに感謝、感謝です! そして、コロナの影響で活動はできていませんが、大好きな音楽に関わっていられることにも感謝!
毎年、誕生日の週末に、記念ライヴでファンの皆さまと一緒に楽しく過ごすのですが、今年は中止(涙)。淋しさで一杯・・・ですが、とにかく、これからも「やりたい事を、できる内にやる」を合言葉に、実現させていきたいと思います。この先は、少し早歩きで行かないといけませんね。
皆さま、引き続き、よろしくお願いいたします!
住出勝則(Masa Sumide)
心待ちにしていたTRIALさん制作のプリアンプ第二弾が届きました! さっそく鳴らしてみましたが、予想通り、めっちゃ「ええ感じ」に仕上がっています! 今回は、小ぶりにしてもらったのと、ツマミ類は少し固めな感じのモノに変更。フットスイッチは可能な限り離してもらっています。すべて、足で踏んだときに、靴にあたって誤作動しないようにです。INは2か所。これは、ギターケーブルのL型・ストレート型のどちらでも足元の邪魔にならないように、ということからです。色は少しグレーかかった青系。昨日届いたモジュレーションと色合いも合うし、たまりませんね(笑)。
ただただ、早くライヴ会場で音圧をかけて演奏してみたい気分です。で、第一弾のほうは「ありがとう」と語りかけた後(笑)、箱に入れて大切に保管しております。今回もTRIALの高早さんに大変お世話になりました。その情熱と創造力に、僕はしっかりと演奏で応えていきたいと思っております。
到着しました~。今回は、Bossのモジュレーションです。分かりやすく言うと「揺れ揺れマシーン」ですね(笑)。12のモードの中から、どの音色に触発されるのか楽しみです。YouTubeで色んなデモ演をチェックした時は、4種類は使えるかな、という印象でしたが・・・これから、お遊びしま~す(笑顔)。が、USBマイクロケーブルが手元になく、アップデートは後日・・・メモリーが128まで拡張できるようです。
https://www.youtube.com/watch?v=s6wFy2s4wis
コロナ禍の中、テンション+モチベーションとも上がりませんが(涙)、たっぷりある時間を無駄にしないように、毎日、来るべきステージ復帰に向かって頑張っております。恐らく、皆さまも、状況、精神状態は同じかと察しますが、下ばかり向いていられませんので、とにかく前進あるのみですよね。
そんな中、今日、またポチりました(笑)。気分を上げるには、これが一番(!)と言わんばかりに、新たなエフェクターを注文。しばらくは遊べそうです。で、慣れた頃に、またYouTubeにでもアップしようかなと企んでおりますので、ゆる~りとお待ちくださいね。
あと、このブログの設定が変わったのか?ですが、画像をあげることが出来ません・・・できるんでしょうが、以前と変わってしまって?なんです。ので、しばらくは文字のみでいきますね。
ということで、「生存確認用」の書き込みでした(笑)。先行き不透明ゆえ予定がまったく決まらず、ライヴも皆無ですが、もうしばらく「我慢」しかないようです・・・。
皆さま、ご自愛ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |