おとぼけ「♪京都慕情」!?

↓ 9日のHUKUROHコンサートの、ごく一部分です。

ははは~、思い出して大笑い! まさか、本番でこうなるとは夢にも思わなかった! キンちゃんが滝ちゃんに何か耳打ちしてるあたりから「ん?」と思ったけど・・・(笑)。完璧にハマりました! ほんとうは、“おとぼけ”ではなく、真面目にきちんとやる予定だったんですが・・・・・でも、やっぱりライヴは楽しい! 

ご来場ありがとうございました!

昨夜のHUKUROHのコンサートにご来場くださった皆さま、ありがとうございました! そして、出逢いに感謝! 久しぶりのHUKUROHとしてのライヴでしたが、幕が上がればあっと言う間にエンジン全開で、ほんとうに楽しい時間となりました。

途中、トークのコーナーでは笑い過ぎて、「♩京都慕情」がきっちりと唄えませんでしたが、これもコンサートならではのハプニングということで、ご容赦くださいね(笑)。次の機会にリベンジいたします!

会場の「クエストホール」は原宿にあるということで、楽屋入りする前に、ちょこっと明治神宮へ立ち寄ってきました。画像の色合いはモノトーン系ですが、それゆえか、すごく落ち着いた感じがしますよね。 コンサートへと向かう僕の気分は安らかでした・・・

12/7:ソロギターで忘年会といきましょう!

来週早々から、今年最後のソロギターライヴに向けて準備を始めていきます。2014年度の総集編的な内容になるよう、しっかりとメニューを練っていこうと思います。12月に入れば、忘年会などなどで予定がつまっている皆さまも多いことと察しますが、ぜひ、12月7日は高槻のTENJINに集合していただければ幸いです! 日曜日ということもあり、時間設定が早めになっておりますので、ご留意くださいね。 ちなみに、会場のある高槻へは、JRの新快速電車で京都、大阪どちらからも、約15分程度で行くことができます。

どうぞ、よろしくお願いいたします!

***

12月7日(日):1624 TENJIN(大阪・高槻)
~ソロギターで忘年会といきましょう!~

前売り(予約):3,500円 当日:4,000円
(ともに、要1ドリンク600円オーダー)
開場:15:30 開演:16:30 ※整理番号順入場・自由席
アフターライヴパーティー:2,500円(お料理+1ドリンク付)
(希望者のみ / 別途要予約)
※ライヴ後、住出勝則を囲んでのひと時をお楽しみください。90分程度の予定。
ご予約・お問い合わせ先:072-691-1624
ウエブ予約:http://www.mam-1624.com/live/201412/20141207n.html

来週はHUKUROHコンサート!

HUKUROHの久しぶりのコンサート、いよいよ来週の日曜日(9日)となりました。ぜひ! 残りの時間で、さらに声の調子などなど上げていきますね。皆さま、会場でお待ちしておりますよっ!

***

11月9日(日):原宿クエストホール(東京)
HUKUROH ~永遠の青春ライヴ~

料金:6,000円(税込) 当日:6,500円 ※ 全席指定
開場:16:00 開演:16:30
お問い合わせ先:03-3478-9999(キャピタルビレッジ)
主催:キャピタルビレッジ
企画制作:リボーン / ギグル
協力:ステイミュージック
キャピタルビレッジ・オンラインチケット購入:
http://www.capital-village.co.jp/calendar/concert.cgi?AN=2014071701

ちょっと早めのバースデーライヴ!

ちょっと早めのお知らせです。僕の誕生日は「2月3日」なのですが、当日は平日にあたるため、恒例のライヴは少し早めにやることになりました。高松と大阪の二ヶ所です! 2月3日で還暦一歩手前の59歳になる僕ですが、「ギターで一生青春!」を体現したいと思っておりますので、ぜひ、ご参加ください! 

毎年のことですが、「ん? 誕生日ということは、何か持っていかないと・・・」と、裏を読んでくださる方々もいらっしゃいますが(笑)、手ぶらでお気軽にお越しくださいね。僕にとって、会場に来ていただけることが、何よりのプレゼントですから! まだ先のことですが、どうぞよろしくお願いいたします。以下、詳細です。

***

2015年1月31日(土):RUFFHOUSE(香川県高松市)
FUNK 59 ~ちょっと早めのバースデーライヴ 高松編~

前売り(予約):3、000円 当日:3、500円(要1ドリンクオーダー)
開場:19:00 開演:19:30
ご予約・お問い合わせ先:(087)835-9550
ホームページ:http://www.barruffhouse.com/(メール予約可)

***

2015年2月1日(日):5th Street(大阪府吹田市)
FUNK 59 ~ちょっと早めのバースデーライヴ 大阪編~

前売り(予約):3、500円 当日:4、000円(要1ドリンクオーダー)
開場:17:00 開演:18:00
ご予約・お問い合わせ先:(06)6386-9114
ホームページ:http://www.5th-street.com/ (メール予約可)

12/7のライヴ

昨日は、12月7日のギターライヴ(大阪・高槻)の内容に関して、色々とアイデアを巡らせておりました。年末(ちょっと早いですが)ということもありますし、今年1年の自分の総括的なものにしたいと考えております。正直なところ、まだまだギターライヴでの動員はキツイですが、ご来場いただければ嬉しいです! ソロギターライヴ未体験の皆さま、大歓迎ですよ~。もちろん、お馴染みの皆さまも。とにかく、はやく来い来い、12・7! しっかりと内容を練ってのぞみます。

***

12月7日(日):1624 TENJIN(大阪・高槻)
~ソロギターで忘年会といきましょう!~

前売り(予約):3,500円 当日:4,000円
(ともに、要1ドリンク600円オーダー)
開場:15:30 開演:16:30 ※整理番号順入場・自由席
アフターライヴパーティー:2,500円(お料理+1ドリンク付)
(希望者のみ / 別途要予約)
※ライヴ後、住出勝則を囲んでのひと時をお楽しみください。90分程度の予定。
ご予約・お問い合わせ先:072-691-1624
ウエブ予約:http://www.mam-1624.com/live/201412/20141207n.html

頭の中はグルグルと・・・

と言っても、めまいがするとかの話しではなく(笑)、これから先に向けて、色んなアイデアが渦巻いているということです。次のCDのことやら、ライヴの企画のことなど等。画像の言葉が最近の僕の座右の銘なんですが、たとえ小さなアイデアでも、その火は消さないように、なんとか実現にむけて頑張っていこうと思ったりしています。よって、少し早いですが、僕の来年(未来)に向けた目標は、「〈楽しみ〉をたくさん作ること」です!

ご来場ありがとうございました!

昨夜(25日)のPon Polo Poohさん(石川県・白山市)の記念ライヴにご来場くださった皆さま、ありがとうございました! 会場のFPホールはこけら落としでした。新たに、アコースティック音楽に特化したホールが白山市に完成したことを嬉しく思いますし、ポンポロプーさんの英断に敬意を表します! 画像は、共演者の田中彬博くんと。本番直前の楽屋での1枚です。

右の画像では分かりにくいかもしれませんが、これがFPホールです。サウンドチェックの時に自撮りしてみました。収容人員は50~60名くらいで、ソロギタリストには丁度いい大きさです・・・と言っても、常に満員にするのは難しいですが。

次の画像は、Pon Polo Poohさんの店内から二階へつながる階段の壁に飾ってあった額。「今日の出逢いに感謝」かぁ・・・まさに、そうですよね。単純な言葉なのですが、「出逢い」があるからこそ、物事が好転していったりするわけですし、活動の世界も広がっていくわけですから。さて、これからギターを通して、どんな出逢いがあるのでしょうか・・・

10・25は白山市(石川県)でライヴです。

石川県・白山市にある楽器店『Pon Polo Pooh』さんの5周年記念ライヴ、いよいよ来週の25日(土)となりました! 当日は、会場の「FPホール」のこけら落としでもあります。そう、W記念ライヴ! お近くの皆さま、ぜひご来場くださいね。楽しい一日になるよう、残りの時間でしっかりと準備していきます!最近アレンジしたカバー曲もやる予定です・・・お楽しみに~。 

***

10月25日(土):ポンポロプーFPホール(石川県・白山市)
~ポンポロプー5周年記念&FPホール完成記念企画~
「住出勝則&田中彬博」スペシャルコンサート

前売り:3,000円 当日:3,500円(1ドリンク付)
開場:18:30 開演:19:00
ご予約・お問い合わせ先:076-214-6236 (Pon Polo Pooh)
ホームページ:http://pon-polo-pooh.com
Pon Polo Pooh 住所:石川県白山市中町30
※「FPホール」は、Pon Polo Poohの隣のビルの2階です。

11/9:「原宿クエスト」ホールに向けて

来るHUKUROHのコンサートに向けて、3日間のリハーサルをやってきました。台風19号の影響で、メンバー全員が集まれるかどうか分からない状況でしたが、何もなかったように見事に晴れて、無事に音合わせもろもろやることができました。今回は、いつもピアノのサポートでお世話になっている堺敦生さんに加えて、昨年のアリスのツアーメンバーでもあったベースの大野弘毅さんにも加わってもらって、サウンド面でも厚くなっております。ますますコンサートが楽しみになってきました! 詳細、チケットのことなど、↓のページでご確認ください。HUKUROHからのメッセージ動画も見れますよ~。
http://www.capital-village.co.jp/calendar/concert.cgi?AN=2014071701

練習は、メンバーの滝ともはるがプロデュースする【パラダイスカフェ】(横浜・関内)でやらせてもらっているのですが、お店近辺の馬車道というエリアはすごくいい感じなんですよ~。古き良き・・・的な建物もろもろ残っていますし、緑もあったりして、なかなかオシャレです。画像のような電話ボックス(もう死語?)があったり、けっこうおもしろい発見があります。

足元に目線を落とすと、こんなアートなタイルにも出会ったり。雨が降ったあとだったこともあり、濡れた感じがさらにアートに磨きをかけてるように見えて、ほんまええ感じです。

かと思えば、こんな可愛いピンクのゾウちゃんにも出会えます(笑)。滝ちゃんと食事に行く途中に見かけて、「ん? ピンクじゃなくて緑色じゃなかったっけ? ん? それはカエルのほうじゃなかったかなぁ」とか言いながら、オッサン2人でパチリ~。

練習後、パラカフェに残ってビールを飲みながらリラックスしていると、常連のNさんから、なんと高級シャンペン「ドンぺリ」をご馳走になりました~! 一生懸命練習に頑張ってると好いこともある、ということかぁ(笑)。僕はビール一辺倒で、アルコール度数の高いお酒は飲めないので、グラスに4cmほどいただきましたが、やっぱりおいしかったです! ご馳走さまでした!

この【パラダイスカフェ】、お近くに行かれた際には、ぜひ、お立ち寄りくださいね。夜の9時までは「ディナータイム」(とくに、ローストビーフは絶品!)で、それ以降はライヴバーとなり、滝ちゃんもスケジュールが許す限り歌っています。僕も行ったときは、ほぼ、セッションに参加して楽しい時間を過ごしています。ぜひぜひ!
http://www.paradisecafe2001.com/