レコ発ツアー、あと2本・・・

高松~松山のライヴにご来場くださった皆さま、ありがとうございました! お蔭さまで、充実した時間を過ごすことができました。ありがとう! 7月30日、東京からスタートしたツアーも、あと関東の2本となり、なんか寂しい気分になってきております(笑)。残りの2本とも、これまで同様、魂を注入していきますので、ぜひ、ご参加ください! 準備万端、各会場でお待ちしております! 

***

9月19日(土):ドルフィンギターズ恵比寿店(東京・恵比寿)
~ Moonlight Starlight ~ インストアライヴ

チケット:2、200円
開場:19:00 開演:19:30
ネット予約:http://www.dolphin-gt.co.jp/events/event.php?id=248
お問い合わせ先:03-6415-3580
※60分程度の演奏になります。

***

9月20日(日):宮内家(埼玉県南浦和)
ソロギターライヴ ~ Moonlight Starlight ~ ツアーファイナル

前売り(予約):3,780円(税込) 当日:4,320円(各要1オーダー)
開場:16:30 開演:17:30
打ち上げパック:2,160円(希望者のみ、別途料金)
ご予約・お問い合わせ先:048-788-6033
ホームページ:http://www.geocities.jp/miyatin5963/

次は、高松~松山へ行きます!

残り少なくなってきた「レコ発ツアー」ですが、次は、四国上陸です! 9・5日は、「高松」、翌6日は「松山」です。松山は初めてお邪魔いたします。お近くの皆さまのご来場をお待ちしております!

9月5日(土):RUFFHOUSE(香川県高松市)
ソロギターライヴ ~ Moonlight Starlight ~

前売り(予約):3,000円 当日:3,500円(要1オーダー)
開場:18:30 開演:19:00
ご予約・お問い合わせ先:087-835-9550
ホームページ:http://www.barruffhouse.com/

***

9月6日(日):スタジオ OWL(愛媛県松山市)
ソロギターライヴ ~Moonlight Starlight~

前売り(予約):3,000円 当日:3,500円(要1オーダー)
開場:17:30 開演:18:00
ご予約・お問い合わせ先:089-941-0036
ホームページ:http://wwwa.pikara.ne.jp/owl21/

最新動画

また動画がアップされましたので、ぜひご覧ください! 曲は、僕の盟友でもある台湾のギタリスト、フアン・チア・ウエイさんの「♪Blue」(憂傷)です。2012年に発表された彼のCD”Happy Land”に収録されていて、彼の演奏を聴くたびに「いつかカバーしたいなぁ」と思っていたバラードです。僕なりにアレンジしておりますが、ほんとうに美しいメロディーです! 

https://www.youtube.com/watch?v=Vp5_DTIx-I0

29日:札幌、30日:甲子園口

引き続き「レコ発ツアー」のお知らせです。29日は、久しぶりの札幌(Boston Club)、30日は、お馴染みの西宮・甲子園口(Uncle Jam)でのライヴです。ぜひ、お誘いあわせのうえ、ご来場くださいね。よろしくお願いいたします!

8月29日(土):BOSTON CLUB(札幌)
ソロギターライヴ ~ Moonlight Starlight ~

前売り(予約):3,500円 当日:4,000円(各1ドリンク付)
開場:18:00 開演:18:30
ご予約・お問い合わせ先:011-512-4939
ホームページ:http://bostonclub.web.fc2.com/

***

8月30日(日)UNCLE JAM(兵庫県西宮甲子園口)
前売り(予約):3,000円 当日:3,500円(+2ドリンクオーダー)
開場:17:30 開演:18:00
ご予約・お問い合わせ先:0798-64-5405
ホームページ:http://www.uncle-jam.jp/index.html
※ツアーとは違う、「Uncle Jam」だけのスペシャルな内容でお届けいたします!

***

そして、いよいよ終盤戦に入って、9月5日は高松、6日は松山へ行きます。こちらも、ぜひ、ご来場くださいませ。各会場でお待ちしております!

9月5日(土):RUFFHOUSE(香川県高松市)
ソロギターライヴ ~ Moonlight Starlight ~

前売り(予約):3,000円 当日:3,500円(要1オーダー)
開場:18:30 開演:19:00
ご予約・お問い合わせ先:087-835-9550
ホームページ:http://www.barruffhouse.com/

***

9月6日(日):スタジオ OWL(愛媛県松山市)
ソロギターライヴ ~Moonlight Starlight~

前売り(予約):3,000円 当日:3,500円(要1オーダー)
開場:17:30 開演:18:00
ご予約・お問い合わせ先:089-941-0036
ホームページ:http://wwwa.pikara.ne.jp/owl21/

次のライヴ:名古屋 ~ 飯田(長野)

15日の京都の後は、名古屋と飯田へお邪魔いたします。その次は、札幌~甲子園口(西宮)と、8月の「レコ発ツアー・第二章」は続きます。まだ暑いですが、気合を入れていきますので、ぜひ、お越しください! 各会場でお待ちしております!

***

8月22日(土):源(名古屋)
ソロギターライヴ ~ Moonlight Starlight ~

前売り(予約):3,500円 当日:4,000円(要1オーダー)
開場:17:20 開演:18:00
ご予約・お問い合わせ先:052-751-2550
ホームページ:http://live-gen.musical.to/

***

8月23日(日):いろは亭(長野県飯田市)
ソロギターライヴ ~ Moonlight Starlight ~

前売り(予約):3,500円 当日:4,000円(要1オーダー)
開場:17:30 開演:18:00
ご予約・お問い合わせ先:0265-52-0168
ホームページ:http://p-nagano.com/

フレット交換

僕のメインギター(Maton EBG808C)のフレットを交換してもらいました。フレットは消耗品ですので、数年に1回は換えないといけません。フレットが摩耗すると、チューニングが合わなくなってきたりしますし、出音にも少なからず影響を及ぼします。聞くところによると、ある外国のギタリストは、1つのツアーが終わるごとに換えるそうですよ。まぁ、そこまでしなくても、やはり定期的に換える必要はありますね。作業としては、集中力と根気がいりますよね。画像のように、まずは、古いものを丁寧に抜いていかないといけないわけですし。今回は、ドルフィンギターズ江坂店(大阪)の木曽くんにお願いしました。ええ仕事してくれました! ありがとう!

で、画像では分かりにくいかもしれませんが、こんなに綺麗になりました! フレットは、日本製の「ステンレス」だそうです。すり減りにくいというのと、出音もよくなるということでの選択だったようです。これで安心して、15日(土)、京都のModern Timesのライヴにのぞめます! 皆さま、会場でお待ちしていますよ。ぜひ!

***

8月15日(土):MODERN TIMES(京都・木屋町三条)
ソロギターライヴ ~ Moonlight Starlight ~

前売り(予約):3,500円 当日:4,000円(要1オーダー)
開場:18:00 開演:19:00
ご予約・お問い合わせ先:075-212-8385
ホームページ:http://www.mtimes.jp/

9/19(土):インストア・ライヴ詳細

ドルフィンギターズ恵比寿店(東京)で予定されております、インストアライヴの詳細です。60分程度の演奏になりますが、「インストアならでは」の内容でお届けいたします。クリニック的なものも織り込めればと思っております。ぜひ、ご参加ください! ご予約は、↓のURLからどうぞ! よろしくお願いいたします。
http://www.dolphin-gt.co.jp/events/event.php?id=248

15日(土)から「レコ発ツアー・第二章」がスタート!

来週の土曜日から、”Moonlight Starlight”ツアーの後半戦に突入いたします。スタートは、京都です。お盆のど真ん中ですが、ぜひ、ご来場ください。その後は、毎週末、9月20日まで続きます。詳細は「concerts」ページでご確認いただければ幸いです。各会場でお待ちしております!

***

8月15日(土):MODERN TIMES(京都・木屋町三条)
ソロギターライヴ ~ Moonlight Starlight ~

前売り(予約):3,500円 当日:4,000円(要1オーダー)
開場:18:00 開演:19:00
ご予約・お問い合わせ先:075-212-8385
ホームページ:http://www.mtimes.jp/

ツアー記・前半戦(3)

どことなく懐かしい感じがする津和野町の街並み。日本の原風景といったたたずみが、忘れかけていたことを思い出させてくれます。電信柱がないのもいいですよね。

そして、用水路には鯉。ここの鯉はデカいですよ~。マグロ級! 聞くところによると、観光客の人たちが、パンとかエサを与えるかららしいですが、かなり、チヤホヤされてるのが分かります(笑)。完全に運動不足・・・僕もその仲間の1人かな。

***

さて、ここまでは遊んでる感ギンギンの画像が続きましたので、「いや、メインはライヴですよ!」という画像を何枚か・・・まずは、ツアー初日の会場「Acoustic NOMAD」(東京・代官山)です。初めてお邪魔した場所ですが、大きさも丁度よかったし、音もよかったです。

次は、2本目の会場の「江坂ホームカフェ」(大阪)。普段はカフェがメインのようですが、時々、ライヴなど開催されているようです。落ち着いた感じがいいですねぇ。ステージ上の飾りもグ~。

3本目の会場は、いつもお世話になっている「Pon Polo Pooh」さんのF&Pホール。ここは、石川県の白山市にあるんですが、すでに、この辺りの「アコギの殿堂」になりつつありますね。演者にとっては、ありがたい場所です。打ち上げも楽しいです!

4か所目は、沖縄・那覇にある「アルテ崎山」さん。会場は懐かしい感じがして、僕らの年代のアーティストはす~っと入っていけます。この昭和な感じ、大好き~。初めてにも関わらず、スタッフの皆さまに優しく迎え入れていただきました。オリオンビールもうまかった~。

レコ発ツアー前半戦の締めは、島根県・津和野町の「アルチジャーノ」というイタリアンレストランでした。古民家を改築して作られたということで、すごく趣のある会場でした。この「和」な感じがいいですね~。

***

あらためまして、今回の第一弾にご来場くださった皆さまに感謝いたします。そして、5本のライヴを主催してくださったドルフィンギターズさんにも大きな声で「ありがとう!」。第二弾は、15日(土)の京都のライヴから再スタートします。その後、ゆる~りと9月20日まで続いていきます。お手数ですが、各ライヴの詳細は「concerts」ページでご確認ください。皆さまのご来場をお待ちしております! 引き続き、よろしくお願いいたします!

ツアー記・前半戦(2)

島根県・津和野町・・・今回、初めてお邪魔したところでしたが、すばらしい景観で、ツアー前半戦を締めくくるのにはピッタリでした。その日(8・4)は、那覇から福岡まで飛行機で行って、福岡からはレンタカーで向かいました。その道のりも、いい意味で沖縄とギャップがあって、すごく楽しめました。移動的に強行軍でしたが、景色に癒されました! 画像は、島根県へ入る一歩手間の、山口県にある長門峡の入り口付近での1枚です。さすがに、暑くて散策とまではいきませんでしたが、次に行く機会があれば、ぜひチャレンジしてみたい場所でした。

津和野には早めに着いたこともあり、まずは、「津和野城跡」へ。が、けっこうな道のりで、まずはリフトに乗って、その先は15分の山登りという感じでした。かなり暑くて、途中「なんでライヴ前にこんなことしてんのかなぁ」と???状態になりましたが(笑)、なんとか熱中症になることもなく、てっぺんからの絶景を味わいました。

本丸まであと一歩のところでの1枚ですが、かなりヘバってます(笑)。でも、日ごろの運動不足を解消しようと、最後まで頑張りました! 木々から出るマイナスイオンに癒されながら!

つづく・・・